UbuntuにLESSCを導入する
最近、久しぶりにWEBページを作る仕事があった。
CSSがCSS3になっていろいろ出来るようになったので、うれしい今日このごろ。
マイクロソフトがIEの古いバージョンのサポートやめてくれたおかげで、いいことずくめですな。
で、前から気になってたLESSを導入しようと思って、Ubuntuで使えるコンパイラを探したとさ。
WindowsならWinLessとかがあって、すぐに導入できるみたい。
Ubuntuでは、node.jsで書かれたのコンパイラlesscを使えば出来るとOnur Güzelさんが教えてくれています。
node.jsのパッケージ管理ソフトnpmを先ずは導入するみたい。この時ついでにnode.jsもインストールされます。
そんでもって、npmでlessをインストールすればOK!ってことらしいです。
Onur Güzelさんはlesscコマンドに手を加えているようですが、私はlesscコマンドに手は加えずnodeコマンドを使えるように。。。。。
これで、無事、lesscコマンドが使えるようになるよ。めでたしめでたし。
次は:自動コンパイル
CSSがCSS3になっていろいろ出来るようになったので、うれしい今日このごろ。
マイクロソフトがIEの古いバージョンのサポートやめてくれたおかげで、いいことずくめですな。
で、前から気になってたLESSを導入しようと思って、Ubuntuで使えるコンパイラを探したとさ。
WindowsならWinLessとかがあって、すぐに導入できるみたい。
Ubuntuでは、node.jsで書かれたのコンパイラlesscを使えば出来るとOnur Güzelさんが教えてくれています。
node.jsのパッケージ管理ソフトnpmを先ずは導入するみたい。この時ついでにnode.jsもインストールされます。
そんでもって、npmでlessをインストールすればOK!ってことらしいです。
# apt-get install npm # npm install -g lessただし、Ubuntuではnodeコマンドの代わりにnodejsコマンドになっているらしいので、ちょっと手を加える必要があるみたい。
Onur Güzelさんはlesscコマンドに手を加えているようですが、私はlesscコマンドに手は加えずnodeコマンドを使えるように。。。。。
# which nodejs /usr/bin/nodejs # cd /usr/bin # ln nodejs nodenodeのハードリンクを作成しました。シンボリックリンクにするかは好みの問題で・・・
これで、無事、lesscコマンドが使えるようになるよ。めでたしめでたし。
次は:自動コンパイル
コメント
コメントを投稿