[無変換]を[Ctrl]にしたい(Kubuntu24.04)

無変換キーは使いもしないのに"よい場所、取りすぎ問題"を解決しましょう!
まあ、やることは簡単でした!
xkbの設定を書き換えれば解決できます!

キーコードと設定のシンボル名の対応は Honmushi blog さんが教えてくれています。
大変助かりました。

xev コマンドでキーコードを調べて、/usr/share/X11/xkb/keycodes/evdev  を見ればよいようですね。
無変換キーのシンボルを調べる
$ xev|grep keycode state 0x0, keycode 36 (keysym 0xff0d, Return), same_screen YES, state 0x0, keycode 102 (keysym 0xff22, Muhenkan), same_screen YES, state 0x0, keycode 102 (keysym 0xff22, Muhenkan), same_screen YES, $ grep 102 /usr/share/X11/xkb/keycodes/evdev <MUHE> = 102; // Muhenkan
ここから、無変換キーはキーコードが102で、シンボルは<MUHE>だと言うことがわかります。

私の場合、自分でしかこのPCは使わないので、グローバル設定を書き換えることにします。
設定ファイルは /usr/share/X11/xkb/symbols/jp です。
まあ、バックアップをとってからいじりましょうね。

/usr/share/X11/xkb/symbols/jp
... xkb_symbols "common" { ... key <MUHE> {[ Control_R ]}; }; ...
設定を反映させる
$ setxkbmap -layout jp

<MUHE> を Control_R として設定するだけです!
本来は Control_L でもいいはずなのですが、私の環境ではうまく動作しませんでした!!
なので、 Control_R にしたら、めでたく、[Ctrl]キーとして動作してくれました。

パチパチパチパチ
めでてぇ〜な

ふんどしの持ち主


コメント

このブログの人気の投稿

Kubuntu22.04 VirtualBox - 重大なエラー 〜 嘘でした"Document is enpty."なだけ

Pythonのソースファイルの行番号を取得したい

学習リモコン「リモコソ (RIMOKOSO1)」の設定