2022年1月18日火曜日

LS-GLでDebian 10(buster)を11(bullseye)にアップグレード(問題あり) [ LS-GL(Debian) ]

前回、Debian bullseyeをインストールしたのですが、LS-GLはメモリが足らなくシリアルコンソールが必須だったので、Debian 10(buster)をインストールしてから、Debian 11(bullseye)にアップグレードしてみる。
buster はシリアルコンソールなしでもできます
時間はちょ~かかりますが・・・


先ずは前回と同じように、準備から・・・


インストールの準備


まずはbusterをインストールしようと思う。
ホワイトボイスさんの記事を参考に・・・・

まずは、以下のものをそろえました。

HDDのパーテーション設定


サイズは前回同様です。

/dev/sda1243MBext2/boot
/dev/sda229.8GBext4/
/dev/sda3488MBswapswap
/dev/sda4267.6GBext4/home

予め、PCのLinuxでパーテーション設定とフォーマットを済ませておきます。
/boot は ext2 で inode が 128 でないとブートできないらしいので注意
# mkfs.ext2 -I 128 /dev/sdx1
# mkfs.ext4 /dev/sdx2
# mkswap /dev/sdx3
# mkfs.ext4 /dev/sdx4

第1パーテーション(/dev/sdx1)に先ほどだ準備した initrd.buffalo と uImage.buffalo を書き込みます。
で、LS-GLに取り付けて、電源ON!!

3分ぐらい待ってね☆
これで、無事にSSHで接続できるはずです。
LS-GLのアドレスはルータでDHCPのIP払い出しを調べてログインしましょう!
user: installer
pass: install

後は画面の指示に従ってインストールを進めます。
日本語で表示できるので、超便利です。
無事にインストールできました。


Debian 11(bullseye)にアップグレード


さて、アップグレードしましょう。時間はまだまだかかります。

Debian Projectページの『第4章 Debian 10 (buster) からのアップグレード』を参考にアップグレードすればうまくいくはず・・・
インストールしたばかりなので、いろいろ飛ばして・・・

apt source-listファイルの編集


/etc/apt/sources.list ファイル中の buster の部分を bullseye に変更する!
ただし、security.debian.org については命名規則が変わっているみたいなので注意しよう。
buster bullseye-security

/etc/apt/sources.list
deb http://deb.debian.org/debian/ bullseye main deb-src http://deb.debian.org/debian/ bullseye main deb http://security.debian.org/debian-security bullseye-security/updates main deb-src http://security.debian.org/debian-security bullseye-security/updates main deb http://deb.debian.org/debian/ bullseye-updates main deb-src http://deb.debian.org/debian/ bullseye-updates main

アップグレード


まずは、パッケージの削除のない最小アップグレードを実行する。
でも、よく考えたら何も入れてない、さらの状態なのでこれはいらなかったかも。
時間かかるし・・・
# apt upgrade --without-new-pkgs
最後に完全にアップグレードする。
# apt full-upgrade
一応、リブートして・・・
# reboot
なんと!接続できない・・・・
仕方ないので、電源ボタンの長押しで強制終了!!
電源ON!!
無事にSSHで接続できました。

アップグレードできたかな?
$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 11 (bullseye)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="11"
VERSION="11 (bullseye)"
VERSION_CODENAME=bullseye
ID=debian
HOME_URL="https://www.debian.org/"
SUPPORT_URL="https://www.debian.org/support"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.debian.org/" 
うまくいったみたいです。パチパチパチパチ

問題点


やっぱり、前回同様に電源を切ることができません!

終了には、poweroffコマンドはやめて、haltコマンドにしましょう!
HDDが止まったら、電源ボタンの長押しで強制終了です。

※いい方法を誰か知らないかなぁ~



ふんどしの持ち主

0 件のコメント:

コメントを投稿