投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

Kubuntu22.04 中クリックを無効にしたくないけどする

最近Kubuntuに環境を移行してから、ほとんどの作業をこれで行っているのです。 なんと行っても、 Visual Studio Code がKubuntu上でも動くのが大きいですな。でも、Illustratorは動かないので、完全にKubuntuに移れない、それだけが残念ではある。 そうそう、元々はVSCodeではなく、 Brakets 使ってたんだけど、開発終了しちゃったのでVSCodeに移ったのですよ。 で、Thinkpadで作業をしていると、どうしてもスクロールに中クリックを使うのだけれども、こいつが、ペーストの機能も持っているので、相性が悪いのです。 この 中クリックのペーストは地味に便利 なので無効化したくないんだけどね。プロセスをkillするときにPIDをペーストするときとか大活躍ですよ(笑) しか〜し、VSCodeとかでコーディング中にスクロールするつもりで中クリックを軽く押してしまって、ペーストされちゃうと、ちょ〜がっかりです。まあ、トラックポイント使わずキーボードだけで書けよって話ですが、 トラックポイントはちょ〜便利 なので、ついつい手が伸びちゃうんだよね〜。 なので、中クリックを泣く泣く無効化しようという話です。 なんと、 virtualiment さんが教えてくれてますよ。ありがたや〜。 厳密には同じじゃないけど、virualimentさんの記事に従えば簡単ですな。 $ xinput list ⎡ Virtual core pointer id=2 [master pointer (3)] ⎜ ↳ Virtual core XTEST pointer id=4 [slave pointer (2)] ⎜ ↳ Elan Touchpad id=11 [slave pointer (2)] ⎜ ↳ Elan TrackPoint id=12 [slave pointer (2)] ⎣ Virtual core keyboard id=3 [master ...

Svelte + Pug + Stylusがいい!

前回 はブログっぽいことを書いてしまって、役に立たない内容なので、今回はセットアップを残そうと思うのです。 Svelte これについてはまだ始めたばかりなので、よくわかってませんが、PugとStylusを使うことだけは決めてます。 Svelte自体やセットアップについては 世の中の詳しい人 に聞きましょう! Pug と Stylus を使うには PugやStylusを使うには svelte-preprocess をインストールすればいいらしい。 Getting Started を参考にセットアップしていこう! 開発環境のセットアップと"svelte-preprocess"のインストール $ npx degit sveltejs/template myApp $ cd myApp $ npm install -D svelte-preprocess "Pug"および"Stylus"のインストール $ npm install -D pug $ npm install -D stylus 次に rollup.config.js に修正を加えるのです。 "rollup.config.js"の追加修正 import sveltePreprocess from 'svelte-preprocess'; ... export default { input: 'src/main.js', output: { sourcemap: true, format: 'iife', name: 'app', file: 'public/build/bundle.js' }, plugins: [ svelte({ preprocess: sveltePreprocess(), compilerOptions: { // enable run-time checks when not in production dev: !production } ...

Svelteを使いたい

 Svelteって知ってますか?かっちょいい!WEBフレームワークですぞ。 ※書いていたら、ダラダラした内容になってしまったので、セットアップは 次のブログ に書きました。 注) これ以降はつまらない昔話です。。。暇じゃない人は読まないほうがいいと思います。読んだりして文句を言わないでくださいな ★ これは老後の楽しみに書いているだけなので・・・ まあ、私のような昔人間には新しい環境を整えるのはなかなかハードルが高いものです。 ましてや、仕事で使うわけでもなく、趣味となればなおさら。。。 昔はJavascriptを一からガシガシ書いていたものです。。。「 Ajaxテクニックブック 」なる本が、私の本棚にはありますよ(笑)。「 Web2.0を実現する 」ってサブタイトルがついてるよ。WEB2.0って。。。ぷぷぷ。恥ずいね。prototype.jsをつかって色々やってますな。 prototype.jsを知らない人も今はたくさんいるんだろうね。。。WindowsExplorerという厄災ブラウザがお亡くなりになられたので、prototype.jsの使命も終わったのですね。時代を感じますな。。。 その後、すぐにjQueryが出てきたので、この本は必要なくなったのです(悲)なので、ほとんど読んでません。もう、役に立ちませんし、本自体はキレイです(笑) インデントでスタイル指定インデントでスタイル指定 jQueryが出てきたときには感動しました。そして、時代は進み・・・Vue.jsとはAngularとか色々と仮想DOMを使うWEBフレームワーク等が出てきて。。。Angular.jsをちょっと学習したら、次期バージョンは仕様がガラッと変わっちゃうし、もう、覚えんるの面倒くさいってなって、しばらく離れてましたよ!! で、ある時WEBを散歩してたら、Svelteに出会ったんですね。。。 まだ、これからお付き合いを始めるところなのですが、いい感じです!!使いたくなりました。趣味で、ですけど(笑) しかーし、私はPUGとStylusにかなり依存する体になっちゃってるんですよね。 知ってます。 Pug って、これ使い始めるとHTMLで書くのが面倒になっちゃうんだよね〜。だって、 インデントでタグ付け 出来るんだよ。Pythonみたいでいい感じなのですよ。 HTMLの最大のウィークポ...